1968年の誕生から今日まで、革新的なアイデアと卓越した技術力で世界のスポーツシーンをけん引してきたNIKE。NIKEの歴史は、実は日本のある有名ブランドとの繋がりから始まったってご存じでしたか?誰でも知ってるブランドだけど、意外と知らない誕生秘話。ちょっと覗いてみませんか?
創業者:フィル・ナイト/ビル・バウワーマン
1964年:フィル・ナイトと当時オレゴン大学の陸上部コーチだったビル・バウワーマンによってNIKEの前身である「ブルーリボンスポーツ社」を設立。
日本のシューズメーカーであるオニツカタイガー(現:asics)のランニング用シューズのアメリカにおける独占販売権を取得し、輸入販売をスタート。
1968年:「コルテッツ」誕生。
現在でも人気のNIKEコルテッツは、1968年、バウワーマンのアイデアを元にオニツカタイガーが制作。「タイガー コルテッツ」として大ヒットを記録。
1971年:オニツカタイガーとの関係が悪化。オニツカタイガーとの提携を終了し、自らのブランドをスタートすることを決意。社名を「NIKE」と改める。NIKE誕生。
NIKEの最新ウェアなら!
創業者はどんな人?
フィル・ナイトはスタンフォード大学の学生、ビル・バウワーマンはオレゴン大学の陸上コーチでした。フィル・ナイトは大学卒業後、日本のシューズをアメリカで販売するという目的の元に来日。オニツカタイガーとの代理店交渉を行いました。
フィル・ナイトの情熱と思いを、オニツカタイガーの創業者、鬼塚喜八郎が気に入り1964年にアメリカでの独占販売権を取得。同年、ビル・バウワーマンとともに「ブルーリボンスポーツ社」を設立しています。
ビル・バウワーマンは大学チームを率いるだけでなく、オリンピックでの陸上アメリカ代表コーチも務めたベテランコーチでもありました。その情熱と深い洞察力が、NIKEの名品「コルテッツ」を生み出していたんですね。
NIKEの意味-メダルにも採用された勝利の女神-
ギリシャ神話に出てくる勝利の女神「ニケ」に由来。ギリシャ神話ではニーケーと発音するようです。ちなみに、勝利の女神「ニケ(ニーケー)」は、オリンピックのメダルにも採用されています。
スウッシュの意味-35ドルで生まれた世界一有名なロゴ–
誰もが知るNIKEロゴですが、「スウッシュ」という名前があるのはご存じでしたか?「物体がビューっと素早く動く」という意味があり、スピード感や躍動感を感じさせる名前ですよね。
これをデザインしたのが、当時大学でグラフィックデザインを学んでいた「キャロライン・デビッドソン」です。彼女が提案したいくつかのロゴデザインの中から採用されたのが、その後世界で一番知られることになる「スウッシュ」でした。彼女は報酬としてフィル・ナイトから35ドルを受け取っています。
スウッシュは、ギリシャ神話の勝利の女神ニケに由来すると言われています。NIKEの名前の由来にも登場する勝利の女神です。ニケが翼を広げた姿を表現したと言われています。
JUST DO IT.-最初の一歩を踏み出す勇気-
1988年の登場以来、世界中に愛されているNIKEの有名なスローガン”JUST DO IT.”。直訳すると、「まずやってみよう」「やるだけ」という意味があります。
「どんな人、どんなことでも、物事を始める”最初の一歩”は緊張感がありナーバスな気持ちになる。その一歩を踏み出す勇気を応援したい」そんなNIKEの思いが、このたった三文字に込められています。
これはアスリートだけではなく、どんな人にも当てはまる事ですよね。「今日からジョギングを始めよう」と思っていても、なんとなく小さな言い訳をして伸ばし伸ばしにしてしまう経験は誰しもあると思います。そんな時、NIKEのカッコいいシューズやウェアを買って後戻り出来なくしてしまうのも、ある意味、NIKEに背中を押されているって事ですね。
もちろん、スポーツ以外でも、仕事や生活のいろいろな場面で、「とりあえずやってみよう」そんな勇気を奮い立たせる言葉が”JUST DO IT.”なんです。
- フレンチテリー(裏毛の定番スウェット)